コミュニケーションの取り方とは

こんにちは、かざぐるま鶴見の濱野です。

訪問看護師をする上では、信頼関係を築くためにより一層コミュニケーションの取り方を相手によって変えたりする必要があります。

今回は基本的な方法をいくつか紹介します。

1.アクティブリスニング(積極的傾聴)

・相手の話をよく聞く

自分の意見を言う前に、相手のいうことに集中して耳を傾けます。相手が何を伝えたいかを理解するために、目を見て聞くことも大切です。

・反応を返す

話を聞いた後で「なるほど」「それは大変だったんですね」など、相手の気持ちに共感を示すことで、さらに信頼感が生まれます

2.オープンエンドな質問と自己開示

・YES/ NOで答えられない質問をする

質問は相手に考えさせるような開かれた形にすると、会話がより一層深まります

「どんなふうに感じましたか?」や「それについてどう思いますか?」など、相手の意見を引き出すように心がけましょう。また、自分の気持ちや考えも適切に伝える事で、より親密で誠実なコミニケションが生まれます

3.相手を尊重し、ポジティブなフィードバック

・相手の意見や感情を尊重し、異なる考えも受け入れる姿勢を持つことが大切です。また、良い点を見つけてポジティブなフィードバックをし、建設的な意見を伝えることで、関係がより強固になります。

この3つを実践することで、より効果的で楽しいコミュニケーションが取れるようになります。

かざぐるまグループの訪問看護師求人情報

横浜の訪問看護師求人はこちら

かざぐるま鶴見Instagramはこちら

かざぐるま鶴見TikTokはこちら

かざぐるまに関する
ご相談やお問い合わせ

かざぐるまに関するどんな些細なことでも構いません。まずはお気軽にお問い合わせください!