
先月会社からもそんなに遠くない厄除けで有名な川崎大師に行って参りました。
境内にはお水屋があり手と口を清めます。
手を清めると言えば感染防止の為の手洗い。物理的に細菌やウイルスを流して減らすことで感染のリスクを減らします。
実は手を洗う行為に、感染予防以外の効果を期待できるってご存じでしたか?
手を洗うことで心理的にリセットできるという「白紙効果」というものがあるといくつかの研究で言われているのです。
具体的には、嫌なことがあったり、ストレスがあったりした時に手を洗うと、細菌やウイルスだけではなく、嫌な気持ちやストレスも洗い流され、気持ちがリセットされるのだそうです。是非お試しください!
ところが、罪悪感や目標への意欲も洗い流されることがあるようで、研究では手を洗った後にボランティアへの気持ちも減ったり、目標達成の気持ちが無くなり遊びに気持ちが切り替わったりしたそうですのでその点はお気を付けください。

かざぐるまグループの訪問看護師求人情報
横浜の訪問看護師求人はこちら
かざぐるま鶴見Instagramはこちら
かざぐるま鶴見TikTokはこちら